Hiroshima para sports association

広島県パラスポーツ協会
>
パラスポーツ競技団体

パラスポーツ競技団体

団体一覧

ご覧になりたい団体名をクリックして下さい。

 

 

A-pfeile広島
愛和会
中国地域ブラインドテニス協会
NPO特定法人 日本車いすダンススポーツ連盟 広島市支部
広島Rise

広島アローズ

広島車いすダンスくらぶ
広島県車いすバスケットボール連盟
広島県電動車椅子サッカー協会
ひろしま障害者フライングディスク協会
廣島マインツ
みはらスイミー
広島パラ陸上競技協会
特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・広島
広島Greeen
広島県車椅子ソフトボールチーム サリーレ
Para Archery HIROSHIMA
広島県知的障害者ソフトボール協会
一般社団法人広島県ボッチャ協会

 

 

 A-pfeile広島

競技種目 サッカー
活動内容 障がい者サッカーの運営、普及、啓蒙活動
代表者職 代表
代表者氏名 坂光 徹彦
団体所在地 広島県広島市佐伯区五日市町美鈴園15-9
電話番号 080-8717-9817
メールアドレス t.sakamitsu@j-afa.jp
団体ホームページアドレス(リンク先) http://home.hiroshima-u.ac.jp/apfeile/

 

 

 

愛和会

競技種目 卓球(身障者卓球クラブ)
活動内容 広島市内を中心に周辺の郡・市の会員から成る肢体不自由者で構成する卓球クラブです。クラブの目的は、身体障害者の間に卓球を普及させ、会員相互の親睦、健康・体力の維持、残存能力の回復、卓球技術の向上を目指し、主に「楽しみながらやる卓球」を目指しています。
代表者職 会長
代表者氏名 坂本俊介
団体所在地 広島市安佐北区大林四丁目16-15
電話番号 082-818-3428
メールアドレス

katsuyuki42562002@yahoo.co.jp

団体ホームページアドレス(リンク先) 準備中

 

 

 

中国地域ブラインドテニス協会

競技種目 ブラインドテニス
活動内容 ブラインドテニス競技の普及や大会の開催等
代表者職 会長
代表者氏名 瀬川 靖次
団体所在地 731-0135 広島市安佐南区長束3-40-11 谷 方
電話番号 082-237-3541
メールアドレス

GZL07603@nifty.ne.jp

団体ホームページアドレス(リンク先) http://chugoku-bta.jpn.org/

 

 

 

 NPO特定法人 日本車いすダンススポーツ連盟 広島市支部 

競技種目 スタンダードメドレー競技
【種目】
  • ワルツ
  • タンゴ
  • スローホクスロット
  • クイックステップ
  • ウィンナーワルツ

ラテンメドレー競技

【種目】

  • ルンバ
  • サンバ
  • チャチャチャ
  • ジャイブ
  • パソドブレ

競技スタイル
コンビスタイル
健常者+障害者の男女1組による競技
デュオースタイル
障害者+障害者の男女で車いす1組による競技

活動内容
  • 毎年度12月に東京にて開催される全国大会に出場
  • 毎年度2~3月に千葉県幕張メッセにて開催されるスーパーカップジャパンに出場
  • 2年に1回開催される世界大会に出場
  • 平成26年度,韓国インチョルにて開催されたアジア大会で,アジアパラリンピック公認の大会に出場し,スタンダード部門で阿田ペアーが4位に入賞
代表者職 広島市支部長
代表者氏名 阿田 光照
団体所在地 730-0052 広島市中区千田町1丁目4番2-801号
電話番号  
メールアドレス

 

団体ホームページアドレス(リンク先)  

 

 

広島Rise

競技種目 車椅子バスケットボール
活動内容 車椅子バスケットボール
代表者職 代表
代表者氏名 向山 義樹
団体所在地 広島県呉市
電話番号  
メールアドレス

hiroshima_rise@yahoo.co.jp

団体ホームページアドレス(リンク先) Facebook 広島Rise

 

 

 広島アローズ

競技種目 軟式野球
活動内容 身体障害者の野球技術の向上を図るため、チーム練習及び試合(健常者チームとの試合を含む)を実施する。
日本身体障害者野球連盟及び中四国身体障害者野球連盟の主催する大会へ参加し、障害者野球を広く一般に普及し、身体障害者福祉の増進並びに啓蒙を行う。
代表者職  
代表者氏名 大杉 健仁
団体所在地 739-1733 "広島市安佐北区口田南9丁目1番12号 事務局 新見 公平
電話番号  090-8993-2135
メールアドレス

k.kn918@kha.biglobe.ne.jp

団体ホームページアドレス(リンク先) 現在リニューアル中

 

 

広島車いすダンスくらぶ

競技種目 車いすダンス
活動内容
  • 毎年,県下3都市で車いすダンス無料講習会を開催
  • 「広島フラワーフェスティバル」「とうかさん」などのイベント参加
  • 訪問・慰問活動(東日本大震災被災地訪問,各種学校,病院,高齢者施設など)
  • 海外親善訪問事業
  • 福祉系・音楽大学での講義とデモ演技披露など
代表者職  会長
代表者氏名 仲井 サカエ
団体所在地 739-1734  広島市安佐北区口田2丁目30-14
電話番号 082-843-1504
メールアドレス

nakaicom@yahoo.co.jp

団体ホームページアドレス(リンク先) http://hwdc.jimdo.com/

 

 

 

 広島県車いすバスケットボール連盟

競技種目 車いすバスケットボール
活動内容

車いすバスケットボールの普及・振興活動,大会開催など

代表者職 会長
代表者氏名 清山 洋一郎
団体所在地  
電話番号  
メールアドレス

hiroshima_wbf@yahoo.co.jp

団体ホームページアドレス(リンク先)  

 

 

 

広島県電動車椅子サッカー協会

競技種目 電動車椅子サッカー
活動内容

電動車椅子サッカーの普及と活動支援

代表者職  会長
代表者氏名 谷本 弘蔵
団体所在地  
電話番号 090-8245-5020
メールアドレス

hiroshimapowerchairfootball@yahoo.co.jp

団体ホームページアドレス(リンク先)  

 

 

 

ひろしま障害者フライングディスク協会

競技種目 フライングディスク
活動内容
  • 障害者フライングディスク競技の普及・振興,諸事業の実施
  • フライングディスク競技大会への審判員派遣
  • 障害者フライングディスク指導者養成講習会の開催
  • 広報誌の発行等
代表者職  会長
事務局長
代表者氏名 沼 秀雄
佐々木 亮暢
団体所在地 739-0036  東広島市西条町田口295-3 スポーツ交流センター内
電話番号 082-425-6800
メールアドレス

oridsuru@hiroshima-wsc.jp

団体ホームページアドレス(リンク先)  

 

 

 

廣島マインツ

競技種目 電動車椅子サッカー
活動内容

電動車椅子サッカーでのクラブ活動

代表者職  代表
代表者氏名 河原 圭太
団体所在地  
電話番号  
メールアドレス

hiroshima_minds@yahoo.co.jp

団体ホームページアドレス(リンク先) http://minds.xxxxxxxx.jp/

 

 

みはらスイミー

競技種目 水泳
活動内容

ハロウィックスイミングによる水中活動他社会参加活動

代表者職  代表
代表者氏名 阿部 眞理子
団体所在地  三原市宮浦3丁目6-2
電話番号  050-5511-7493
メールアドレス m-swimmy@ms1.megaegg.ne.jp
団体ホームページアドレス(リンク先) http://mswimmy.web.fc2.com/

 

 

広島パラ陸上競技協会 

競技種目 障害者陸上
活動内容 障害のある人の陸上競技練習会,合宿,大会など開催予定
代表者職 会長
代表者氏名 谷口 公友
団体所在地 〒739‐2695 東広島市黒瀬学園台555-36 3号館8階3806研究室内
電話番号 0823-70-4631
メールアドレス info@eight-hands.com
団体ホームページアドレス(リンク先)  

 

 

 特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・広島

競技種目 水泳・陸上・バスケットボール・サッカー・ボウリング・卓球・バドミントン・フロアホッケー・フラダンス
活動内容 スペシャルオリンピックスとは,知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を,年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。広島県では,広島市・尾道市・東広島市・三次市・呉市・廿日市市で活動しています。
代表者職 理事長
代表者氏名 崔 希美
団体所在地 〒731‐0101 広島市安佐南区八木6丁目2-69 浅野様方
電話番号 082-225-7467
070-1212-2839
メールアドレス son_hiroshima@yahoo.co.jp
団体ホームページアドレス(リンク先)

https://www.facebook.com/SONHiroshima/

 

 

広島Greeen 

競技種目 車椅子バスケットボール
活動内容 車椅子バスケットボール
代表者職 代表
代表者氏名 山肩 朋之
団体所在地 広島県
電話番号 080-5237-1127
メールアドレス yama05151127.yamadesu@ezweb.ne.jp

団体facebook

(リンク先)

http://www.facebook.com/tomo.take.562

 

 

 広島県車椅子ソフトボールチーム サリーレ

競技種目 車椅子ソフトボール
活動内容 車椅子ソフトボール
代表者職 代表
代表者氏名 落合 秀晃
団体所在地  
電話番号  
メールアドレス hiroshimasalire@gmail.com
団体ホームページアドレス(リンク先) http://hiroshima-salire.localinfo.jp

 

 

Para Archery HIROSHIMA

競技種目 アーチェリー
活動内容

アーチェリーをはじめとしたパラスポーツの指導・教室の提案

代表者職 会長
 代表者氏名 徳政 宏一 
団体所在地 〒738-0042 廿日市市地御前4-15-56
電話番号  to_kumasan0426@yahoo.co.jp 
メールアドレス  to_kumasan0426@yahoo.co.jp
団体ホームページアドレス(リンク先) 

https://paraarchery.hp-ez.com/

https://www.facebook.com/ParaarceryHiroshima/

 

 

 広島県知的障害者ソフトボール協会

 

競技種目 ソフトボール

活動内容

全国障害者スポーツ大会出場を目標に,知的障害者のソフトボール競技のレベル向上,また,自立,意欲の向上と社会参加を目的に練習に取り組んでいる。
代表者職 会長
代表者指名 米川 晃
団体所在地 〒735‐0015 安芸郡府中町青崎東7-12 社会福祉法人柏学園内
電話番号 082-282-6500
メールアドレス hiroshima-softball@kashiwa.or.jp
団体ホームページアドレス(リンク先)  

 

 一般社団法人広島県ボッチャ協会

 

競技種目

ボッチャ

活動内容

ボッチャの普及
代表者職 会長
代表者指名 梶村 政司
団体所在地 〒734-0004 広島市南区宇品神田4丁目1番1号
電話番号  
メールアドレス

info@hiroshima-boccia.com

団体ホームページアドレス(リンク先)  https://www.hiroshima-boccia.com/